DVDプレーヤーの寿命は? 故障の原因や症状、買い替えのタイミング

DVDプレーヤー レコーダーの買取

DVDプレイヤーの調子が悪いとお悩みですか?
映画やライブ映像などさまざまな映像コンテンツを楽しむことができるDVDプレイヤーですが、使い続けていればいつかは寿命がくるものです。

突然故障して困らないためにも、どんな症状が出たら寿命と判断するべきか、知っておきましょう
今回は、DVDプレイヤーの寿命について、詳しく解説します。
この記事を読むことで、DVDプレーヤーの寿命に関する理解が深まり、適切な時期に買い替え・処分ができます。

DVDプレーヤーの寿命について

DVDプレーヤーの寿命

最初に、DVDプレイヤーの寿命について詳しく解説します。

DVDプレーヤーとは

DVDプレーヤーとは、DVDソフトを再生するための機械です。
再生だけできるものを指すことが一般的であり、録画機能を備えたものは「DVDレコーダー」と呼ぶことが多くなります。
据え置き型のDVDプレイヤーは、テレビなどのモニターに接続することで、映像や音声を楽しむことが可能です。
ポータブルDVDプレイヤーは、小型の液晶モニターとの一体型であり、どこでも好きな場所でDVDソフトの再生を楽しむことができます。

DVDプレーヤーの寿命について

DVDプレーヤーの寿命は、約5年が目安です
ほとんど使用しない場合は、5年より長く持つケースも増えます。
ただし、使い方によっては、より早く寿命を迎えることもあるでしょう。
毎日のように使用していれば、2~3年であってもおかしくりません。
寿命を延ばすためには、正しく使うこととこまめなお手入れを心がけてください。
また、不具合が出た時点で修理可能か調べ、適切な対応をすることも大切です。

DVDプレーヤーの種類による比較

DVDプレーヤーの寿命は、種類によって異なることがあります。
据え置き型のものは、テレビやモニターに接続したままで使うことになり、基本的に持ち運びして使う機会はありません。

しかし、ポータブルDVDプレイヤーは、気軽に持ち運びしやすいように小型でシンプルな作りになっていることが多いものです。
持ち運びする際にぶつけたり落としたりなどのリスクも高くなります。
ポータブルDVDプレーヤーの寿命は、標準的な使用頻度・使用方法であっても、据え置き型のものより早く迎えると考えておきましょう。

寿命に差が出る要因とは

DVDプレーヤーの寿命は、さまざまな要因により差が出るものです。
主に、構造・使用環境・使い方で左右されます。
DVDプレーヤーで最も故障頻度の高いのは、ディスクドライブです。
DVDソフトの出し入れにより摩擦(まさつ)や衝撃を受けやすく、汚れやすいことも原因と言えます。
DVDプレイヤーは精密機械なので乱暴に扱うのもいけません。
また、ホコリや湿気・ペットの毛・喫煙などが多い場所で使用すると、寿命を早めるので気をつけましょう。
掃除をせず、放置したままでは寿命をいつ迎えてもおかしくありません。

DVDプレーヤーの寿命の前兆・故障について

DVDプレーヤーの故障

DVDプレイヤーの寿命の前兆・故障について、それぞれどんな症状があるのか解説します。

こんな症状は故障の前兆

DVDプレーヤーが故障する前には、以下のような前兆が出る場合があります。
寿命が近づいていると考え、早めに買い替えを検討しましょう。

  • 音や映像が飛んだりすることがある
  • DVDソフトを読み込まないことがある
    (ソフトの方に原因がある場合もあります)
  • DVDソフトを再生できないことがある
  • スムーズに開閉できない
  • 異常に発熱している
  • 以前より動作音が大きくなった

よくある故障の症状について

DVDプレーヤーの故障でよくある症状は、以下のとおりです。

  • 映像が乱れる
  • 色合いがおかしい
  • 早送りなどができない
  • 音声が出ない・調整できない
  • 異音がする
  • まったく再生できない

DVDプレーヤーの買い替えの目安

DVDプレイヤーが故障した場合、修理か買い替えか迷ったら以下を参考にしてください。

  • メーカーや販売店の保証期間内 → 修理
  • 修理可能かつ安上がり → 修理
  • 修理可能だが費用が高い → 買い替え
  • 修理不可もしくは修理用部品のメーカー製造中止 → 買い替え
    (部品の保有期間8年を過ぎて在庫もない)
  • 新製品に大きな魅力を感じている → 買い替え

DVDプレーヤーの寿命の前兆や故障に関する注意点

DVDプレーヤーの寿命を疑う場合は、DVDソフトに異常がないかも調べてください
DVDソフトに傷や変形があることが原因の場合も結構あります。
複数のDVDソフトを再生して同じ症状が出る場合は、DVDプレイヤー内部のクリーニングをしてみてください。

DVDを読み込まない、再生できないなど、クリーニング後でも改善しない場合は、故障です
寿命を迎えたDVDプレーヤーを無理やり使い続けていると、DVDソフトが取り出せなくなったり傷がついたりすることもあるので注意しましょう
前兆や故障の症状が出たら、すぐに修理もしくは買い替えをおすすめします。

シャープのDVDプレーヤーの故障診断ナビ

DVDレコーダー│故障診断ナビ
シャープDVDレコーダーの故障診断ページ。故障かな?と思われる症状について、確認ポイントに回答する形式で診断、解決方法をご案内します。万一、故障と診断された場合は、そのままインターネットで修理のお申し込みもできます。

パナソニックのDVDプレーヤーの故障診断ナビ

ブルーレイ/DVDプレーヤー 修理診断

DVDプレーヤーの処分方法について

DVDプレーヤーの寿命

DVDプレーヤーの処分方法について詳しく解説します。
それぞれのメリット・デメリットも併せて参考にしてください。

自治体のゴミ回収に出す

故障したDVDプレーヤーは、「不燃ゴミ」もしくは「粗大ゴミ」として自治体で処分できます。
いずれのゴミで出すかは、自治体ごとのルールに従ってください。
不燃ゴミの場合は、決まった曜日・時間に集荷場所に出しておくと回収してもらえます。
粗大ゴミは、ほとんどの自治体で有料回収となり、事前連絡も必要となるため、自治体の受付窓口に連絡して指示を受けてください。

  • メリット:自治体に処分依頼するので安心・処分費用が無料もしくは安い
  • デメリット:集荷日時と場所が決まっている・粗大ゴミの場合は手続きが面倒

販売店の下取り・引き取りを利用する

買い替えの場合は、販売店の下取りや引き取りを利用できる場合があります
まずは、販売店に確認してみてください。
可能な場合は、買い替えと同時に処分してもらえます。
サービスで行うことなので、処分費用は無料です。
不要になったDVDプレーヤーを店頭持ち込みもしくは、新しいものを配達してもらったときに回収してもらうことが多いでしょう。

  • メリット:買い替えと同時に処分できる・無料で処分できる
  • デメリット:処分だけの依頼はできない・新規購入した台数と同数だけの処分になる

リサイクルショップに買い取りしてもらう

DVDプレーヤーでも、まだ使える状態のものは、リサイクルショップに買い取りしてもらうこともできます。
リサイクルショップの店頭に直接持ち込み、査定を受けてください。
買い取り可能となった場合は、代金を受け取って引き渡しましょう。
ただし、リサイクルショップでは中古品として再販することが前提であるため、故障しているものは基本的に買い取りできません。
故障したものを処分だけしてもらうことはできないので注意しましょう。

  • メリット:買い取りになればお金が手に入る・店頭に持ち込むだけで処分できる
  • デメリット:自分で店頭に持ち込む必要がある・処分を依頼することはできない

不用品回収業者に処分依頼する

不用品回収業者にDVDプレーヤーの処分を依頼することもできます。
故障していてもリサイクル目的で回収処分できることが多い製品です。
まずは、業者の問い合わせ窓口に連絡して、費用見積もりをもらいましょう。
出張回収なら、都合のいい日時と場所を指定できるのでなお便利です。

  • メリット:回収日時や場所指定ができて便利・他の不用品も同時に依頼できる
  • デメリット:回収費用がかかる

DVDプレーヤーの寿命に関するよくある質問

最期に、DVDプレーヤーの寿命に関するよくある質問に回答します。
それぞれ役立つ内容ですから参考にしてください。

Q.購入後3年ほど使っていない場合でも2年後に故障するのですか?
A.状況によります。製品内には様々な部品が使われていて、中には逆に使わないことで劣化が早まる部品もありますので、適度に使用した方が良いといえます。そのように経年などの理由で部品が劣化し、使用頻度が低くても故障することがあります。まずは、現時点で正常に使用できるかどうか確認してみてください。2年後に寿命を迎えるかは断定できません。しかし、手入れや使用方法に気をつければより長く使えるでしょう。

Q.DVDプレーヤーの買い替えは何年ごとにするべきですか?
A.何年ごとに買い替えるべきというものはありません。DVDプレーヤーの寿命が5年と考えると、5年ごとに買い替えるのがひとつの目安です。故障したとき・魅力的な新製品が出たときなど、自由なタイミングで買い替えてください。

Q.業者の回収費用をできるだけ安くするコツは?
A.DVDプレーヤーのほかに、貴金属・ブランド品のバッグ・新しい家電など、業者の買い取り対象になるものを探してみてください。買い取り対象になるものがあれば、回収費用と相殺して安くできます。もう使うことがないものは、ついでに売って思いきって処分しましょう。

Q.複数のDVDプレーヤーを処分したい場合は?
A.まずは、業者に見積もりを依頼しましょう。中には、買い取りできるものが含まれている可能性もあります。また、同時に処分することで、回収費用がお得になるからです。DVDプレーヤーだけでなく、ほかの家電なども同時に処分することも考えてみてください。

Q.業者の見積もりが高くて納得できない場合は?
A.思ったよりも見積もりが高かった場合は、理由を説明してもらいましょう。誠実な業者なら、正当な理由があるはずです。もちろん、説明を受けても納得できないのなら取り引きを中止しても構いません。きちんと説明してくれなかったり態度が悪かったりする業者は利用しないでください。

タイトルとURLをコピーしました